夏バテに要注意♯

大変長らくお待たせしました。
やっと更新します。
しばらく放置してまして...
すみませんでした(- -;)
更新をサボタージュしている間にも
当然時間が経過していた訳で
鳥大ボート部にも色々ありました。はい。
ではまず4月の新歓期から
振り返っていきたいと思います^O^

◎4月
4回生の先輩方が引退されて
初めてのビッグイベント"新歓"でした。
新歓係を中心に日々勧誘、勧誘、勧誘!!(」゜□゜)」
試乗会→食事(カレー・BBQなど)
という流れで行いました。
何やら途中から『ボート部の新歓は楽しい!』
という噂が立ったようで沢山の人が
湖山池・鳥大艇庫へ来てくれました(^_^)♪
先輩方のサポートもあり
何とか無事に新歓を乗り切りました!
部員全員が心身共に疲弊した甲斐があり
今年は女子6人・男子人が入部してくれ
新生☆鳥大ボート部の活動が始まりました\^^/

◎5月
特にイベントが無かったので中略´ω`

◎6月
学内レガッタと三校戦(島根)がありました(^O^)
学レガは幹部交代後の第2のビッグイベントでした!
準備からバタバタと忙しかったです><
昨年の自分たちがいかに
先輩方に頼っていたのか;;
何とか当日を乗り切りましたが
大会運営上たくさんの反省・改善点が
ありました(´^ω^`)
それでも楽しかったとの
感想が多数で良かったです(T_T)
来年はもっとスムーズな運営を
目指したいと思います(`・ω・)
三校戦はと言うと
新入生初のレースでしたが
M4+(鳥大A・B)、W4×+
みんなよく頑張っていて
応援にも熱が入りました!☆
レース後のレセプションも
大盛り上がりでした(*^O^*)
島大さん*医学部さん達と
友好が深められました(o^∀^o)
車を出して下さった先輩方
ありがとうございましたm(_ _)m
もう1年が経ったのかと実感すると共に
先輩としてもっと頑張らなければ!!

◎7月
今年は地震の影響で朝日レガッタ
開催されなかったため
大阪で行われる関西選手権大会へ
参加して来ました(^_^)
M4+(高橋・岸野・谷垣・新銀・南)
M2×(鳥大A:高田・中野)
(鳥大B:村上・横田)
の3クルーが出漕しました。
W2×(別府・野中)は別府の故障により
棄権するという結果になりました。
終結果はM4+が5位、
M2×(鳥大B)が6位入賞という
なかなかの成績でした(^ω^)
M2×(鳥大A)は敗復敗退でしたが
どのクルーも課題を見つけることができ、
意味のある大会となりました。
個人的にはたくさんの後輩*先輩に
会うことが出来たし、
頑張っている姿を見て
自分ももっと頑張ろうと思いました(`・ω・´)
ドライバーの方々は長時間の運転
ご苦労様でした(^_^)
またまた車を出して下さった先輩方
ありがとうございましたm(_ _)m
先日15日は岡山・百間川
国体のブロック予選が行われ、
鳥大からは野中がW4×+に
出場しました(・∀・)
ハードなスケジュール
お疲れさまでした!!

ざっと振り返ってみました(・∀・)
いやー色々ありました◎
あ!ちなみに先日
監督・コーチの提案で
エルゴによるシートレースを
行いました(・∀・)
この結果をもとにクルーを
再編成します(^_^)☆
私は集中講義のため参加できず;;
そしてそろそろ期末試験が...
当然目指すはフル単!!
頑張りまーす(´∀`)

ではでは以上、別府でした♯

「謝罪と未来への期待」

皆さん、お久し振りです。現在就職活動に勤しんでおり、前ブログ更新者であった三回生の中島悠介です。
2010/12/28から鳥取大学体育会漕艇部ブログの更新者が交代しました。現役引退とともに、こちらも世代交代しようかなと考えました。
そもそもまともに更新してなかったのでは?はい、ごめんなさい。昨年の第63回朝日レガッタ以降全く更新しませんでした。第30回岩永杯鳥取大学学内レガッタ、2010年三校戦、新入生歓迎コンパ、夏休み突入コンパ、2010年湖山漕友会総会・懇親会、第54回中国学生ボート選手権大会、第21回関西学生秋季選手権大会、忘年会などたくさんのイベントの度に更新しようとは思いました。しかし、学業・アルバイト・練習・就職活動などで優先順位は下がるだけ。このような次第となりました。ホームページは更新を怠らなかったので、なんとか許してやって下さい。
ボートに携わって6年目となりました。卒業後日程調節がうまくいかず、初の飲み会となった静岡県立浜松湖南高等学校ボート部23期生の忘年会がありました。また、2011年元旦に活動場所である佐鳴湖に行ってきました。オールを地面から2cmぐらいの高さから置いた時、顧問に「オール1セットいくらすると思っとるんじゃー」と広島弁でかなり怒られた入部当初。入部初日から静岡県高等学校総合体育大会(インターハイ県予選)が終わるまでの1カ月ちょっとは、一度たりともボートに乗せてもらえなかったこと。練習はサーキットトレーニング・体幹レーニング・エルゴメーターで、先輩が陸にあがったら艇やオールを拭くお手伝い。ダブルスカルで沈して、中学生に笑われたこと。日本一汚濁度を誇る佐鳴湖で強制的に沈からの回復実践練習。凍えながら真冬の乗艇練習。ワイシャツのボタンが4つぐらい飛んでった同期とのけんか。泣いたり吐いたりした冬季トレーニング。中日本レガッタでの宿泊先がラブホテルをちょっとだけ改装したビジネスホテルだったこと。終電まで女の子について語り明かしたこと。高校生活最後のレースでの大泣きしたこと。挙げたらきりがありません。高校時代の思い出の大半は、ボート部での活動なんだと確信しました。思い出すとなんだか切ない気持にもなりました。
2011年シーズンは、新艇庫、男女1艇ずつダブルスカル(WinTech International)新艇、鳥取県ボート協会から男子ダブルスカル強化艇(イタリアのフィリッピ艇)、4年間の年10万円の強化費、新規購入したスカルオール6セット、湖山漕友会から記念品のウルトラライトスイープオール4セット、新規購入したエルゴメーター5台という羨ましいぐらい恵まれた環境で活動します。1967年創部以来、最高の環境が整ったのではないでしょうか。また、新入生が加わることで今以上に活気の溢れるボート部になることは間違いありません。是非、これからも鳥取大学体育会漕艇部のより一層の躍進を温かく見守って下さい。

初更新です♪

 今年もいよいよ終わりに近づいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。今回引退された3回生の中島先輩に代わってこのブログを更新していこうと思っています、1回生の別府です(*^ω^*)鳥大ボート部のファンの皆様に新鮮な情報を随時お届けしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!★
 さて今年の鳥大ボート部の練習は昨日27日で漕ぎ納めでした。漕ぐと言っても湖山池が日本海なんじゃなかろうかという勢いで荒れ狂っているため、11月から練習はエルゴ・ウェイト重視の練習をしているので先日はエルゴで漕ぎ納めでした。帰省している人が多くいるため少人数での部活で少々寂しさも感じましたが・・・(/_;)また来年から全員で頑張っていきたいですね(^_^)!
 今年を振り返っていきたいのですが、思い出がありすぎて文章が果てしなく続いてしまいそうで恐ろしいです(^^;なので今年を簡単に振り返ると、鳥大ボート部に入ってボートを続けてよかったと思います。いい先輩、いい仲間に出会えて今年もボートのお陰で成長できました。毎日が充実しておりあっという間の半年でした。来年も鳥大ボート部をよろしくお願いします\(^o^)/
 それでは皆様また来年笑顔で会いましょうww
 よいお年を(*^^)v 
               1回生 別府

ついに部結成!!

今年の新入生勧誘についての報告ですが、5/8(土曜日)に部結成を行いました。

男子12人、女子2人、マネージャー2人の計16人が新たに入部しました!!

鳥取大学漕艇部としては,ここ数年で最高のデキではないでしょうか?

現役選手が5人から19人に、部員が11人から27人となります。

これからきっと辛いこともあるけど、皆で楽しくやっていきたいと思います(^^♪

新入部員の全員に夏休みまでには「この部に入ってよかった!」と思ってもらえるように頑張ります。

この日はわりとイベント盛りだくさんの過密スケジュールです。

部結成→学食にて昼食→ボーリング大会→日本海自動車学校の試乗会&焼き肉→…

医学部の2人は授業の関係のため参加できませんでしたが、他全員は参加することができました。



まず艇庫にて、ボート部の方針や所連絡の説明が部長(藤田)からありました。

その後に、25人が一人ずつ自己紹介をしました。

これだけの人数が揃ったので、艇庫をバックにオールを最前列に置いて記念撮影をしたいと個人的に前々から考えていました。

すると、仕事でたまたま通りかかったら艇庫のシャッター開いていたので、立ち寄ったという監督(西川さん)の登場!!

せっかくなので西川さんにも一言を頂き、一緒に記念撮影をしました。



学食にて皆で昼食を済ませて、鳥取スターボウルに移動しました。

部長による始球式は、ガターではありませんでしたが、残念ながらストライクではありませんでした。

あくまでボーリング大会なのでチーム対抗で2ゲームをしました。

200点越えのスコアを叩き出す一年生のおかげで、僕のチームが優勝しましたヽ(^o^)丿

30点台の人、200点越えの人、43km/hのボールを投げる人まで皆で楽しめたと思うので、また来年も後輩には企画して欲しいなと思います。



また艇庫に戻り、表彰式などを行いました。

豪華賞品はなんと、部長の自腹です(笑)

日本海自動車学校の試乗会に行って、焼き肉をご馳走になりました。

約二年前にそこで教習を受けていた頃が、とても懐かしく思えます。

この春に地元で、運転中の携帯電話使用で6000円の反則金を取られているので初心を忘れずに運転したいですね。



オヤスミ、ハム太郎

明日ももっといい日になるといいね。



三回生 中島

第63回朝日レガッタ

最初に、僕がデザインした新しいユニホームの件についての報告から。

新入生勧誘と朝日レガッタに向けての練習のため、かなり精神的にも体力面でも追い込まれていたためブログなんて書いている余裕はありませんでしたm(__)m

前の日記にも書きましたが、朝日レガッタでお披露目となりました。

左胸に印刷されているプリントは、「知と実践の融合」の理念を表し、常に躍進していく本学の象徴となるシンボルマークです。



今年もG.W.に滋賀県で毎年開催される「第63回朝日レガッタ」に出場しました。

女子シングルスカルが一艇、男子ダブルスカルが二艇の計3艇となりました。

初日:男子ダブルスカルEの予選、男子ダブルスカルAの予選

二日目:女子シングルスカルの予選、男子ダブルスカルAの敗者復活、女子シングルスカルの敗者復活

三日目:男子ダブルスカルEの準決勝

残念ながら、三日目の夕方にどのクルーも艇の解体となりました(>_<)




昨年はシングルスカルで出場し、二日目であっけなく敗コロでした。

今年の目標は、「準決勝進出及び準決勝で昨年を上回る3位以上でゴールすること」です。

浜松湖南高校ボート部の同期、墓参りと新車でドライブのついでとかいう僕の家族の応援のおかげなのか、初日の予選は二位で突破。

6艇中1艇あがりの準決勝では、日本代表クルーに圧倒的な力の差を見せ付けてやりましたよ(笑)←

スタートで6位→中盤で4艇が横一線→終盤で4位→5位

約一秒間に4艇がなだれ込む3位争いに競り負け、5位です。

目標は達成されませんでしたが、このタイムなら他の組だったら3位になれていたとか言ってみる…
てか、そんなことはどうでもいい!!




オヤスミ、ハム太郎

明日ももっといい日になるといいね。



三回生 中島

新入生勧誘〜第三章〜

4/17(土曜日)は、試乗会&BBQを行いました。

先週の土曜日に引き続き30人以上の新入生が参加してくれました。

試乗会は、四回生以上の先輩方や高校時代に湖山池でボートを漕いでいた学外の人々のおかげでなんとかなりました。

「ボートが好きな人」とボートに乗ることは、魅力を伝えるのにはもっともだ!!

学外とか学内とかそんなこと言っていたら、馬鹿みたいですね。

幅広い人脈や様々な手段を使って新入生勧誘をすることは大事ですね。

他大学のボート部は、(特に戸田は)排他的な団体が多いみたいですが、「ボート好きなら誰でもウェルカム」といったスタンスで来年からもやることが成功の秘訣ではないでしょうか?



なんせこちらの人数が足りないので、みんな焼くのに必死です。

僕は前回に引き続きトングを一度も触ることなく一年生としゃべっていました。

部員の多くがシャイなのは仕方ないことですが、「一年生と話すより肉を焼きたい。」とか言っている人間に新入生勧誘をやらせてもいいものか。

「お前は自由に話してくれればいいよ。」と言われました。

確かに、役割分担・適材適所というものはあります。

来年は主力として全部員を率いて行くはずの二回生が率先して新入生と絡むことなく、逃げるように肉を焼いているのはいかがなものか。

それについて何も言わない上級生は、いかがなものか。

僕に促されても、それを拒む二回生はいかがなものか。



4/23(金曜日)は、試乗会の後に新入生を連れて兵庫県湯村温泉の足湯に行ってきました。

平安時代(848年)開湯という歴史ある山陰の山峡にある閑静な湯治湯。

「湯けむりの郷」と称し、また1981年のNHKドラマ「夢千代日記」のロケ地としてその風情が全国に知られるようになり、以来「夢千代の里」とも称する。

もちろん希望者だけですよ…出発時間が遅く、鳥取に帰ってきたら24:00を過ぎるので。

途中のコンビニで生卵を買い、恒例の温泉卵を現地で作りました。

湯気がいっぱい出ているので、デジカメで写真を撮るのも一苦労でした。

昼間は人で溢れかえっているみたいなのですが、深夜なので貸し切り状態でした(^^♪



オヤスミ、ハム太郎

明日ももっといい日になるといいね。



三回生 中島